人生は夕暮れから面白い

冒険心と感動を持たない人生はつまらない

雨でしたね・・・・・(>_<)。  №628

 春の雨は優しいですが、それでも濡れるのが嫌さに、何処にも出かけないままでした・・・。もう、こんな日はずっと籠城です・・・(/_;)。

 夕方、雨が止んでから銀行とスーパーに寄ってみたのですが、さりとて欲しいモノも必要なモノも無く、少しだけ買って帰りました。

 もう、風邪を引いている訳でも無いのに、鼻水が垂れてきて・・・絶え間なく鼻水をかんでいます。今年の花粉は手強い感じですよ・・・・(>_<)。

 

 もうすぐお雛さんですねぇ・・・。

 今年も雛は飾らないままだろうと思います。ムスメが嫁に行ってからは、お雛さんを拝む事もなくなってしまいました・・・。パルがまだ元気な頃、この子はオトコの子のくせにお雛さまがやたら好きな犬でしたよ・・・(^_^)。

 まあ、イヌのくせに好きとか嫌いとか・・・(^_^)、お雛さまが何だかすら、わからないのでしょうが・・・・(^_^)。

 いつも和室にいて、お雛さんの側から離れなかったです・・・。

 そう言えば、遙かに大昔になってしまったのですが、修羅の街に住んでいた時・・・3月3日に坊主を連れて家族写真を撮りに行ったことがありましたねぇ・・・。

 折尾の小さな写真館で、もうかなりのジーサン写真師がオモチャを振っては坊主の興味を引き、写真を撮ってくれましたからねぇ・・・。

 白鳥写真館って、もう無いのでは・・・・とふと思いました。

 この頃、家族の写真なんか・・・写真館で撮る人が減り、おまけにデジダルカメラの時代になって、しかも携帯・スマートフォンでも綺麗に撮れる時代ですから、街の中から写真館が姿を消してしまう理由がわかる気がします・・・。

 それが心寂しい時代の流れですねぇ・・・(>_<)。

 確かに便利にはなりました。

 フィルム時代のように、フィルム代も現像代もかからず、それに大量の枚数が撮れるようになって来たし、また撮ったものはすぐに見れるし、家でプリントも出来るのですからねえ・・・。

 まさかぁ、こんな時代が来るとは予想もしていませんでした・・・。

 

 そう言えば、ワタシの・・・こんなモノがあったらいいなあ・・・が、すべて現実になって来ていますからねえ・・(^_^)。

 子供の時には、学校で黒板を写すのが面倒でした・・。パチンと撮って、ノートに張りつけが出来たらいいなぁ・・・が、ポラロイドカメラになりましたし、大学生の頃に・・・人から借りたノートを手書きで写すのが面倒で、読み取り機があればいいなあ・・・がコピーを生みましたし、またカメラに触れかけた初期の時代に・・・ピント合わせが面倒、自動ピント合わせカメラが出来たらいいなあ・・・がミノルタからα7000シリーズで登場しました。

 まさに時代は進化の一途をたどっていますね・・・。

 今になれば、フィルムは・・・ホント面倒・・・と言う気持ちでしたよ。

 デジタルになって、カード一枚に膨大な量が詰め込めるようにもなって来ました・・・。

 クルマも自動運転だとか、ホントに文明は限りない進歩を遂げていますよ・・・。

 カメラと言えば、ミノルタコニカと統合して、その後カメラ部門から撤退をして、アルファはソニーが受け継いで現在に至っているのですが・・・・。

 ワタシはソニーは使った事が無いのです(>_<)。

 どうしてか・・・、これはワタシの好みの問題ですよねぇ・・・・(^_^)。

 ミノルタの時代のαを使った経験から、どうもピントの迷いが、使い難くかった事が・・今もイメージ化されているようですよ・・・・(>_<)。

 

 もう、白石写真館と言うのはネットで見て見ても存在していないようですねえ・・・。

 あれから、ウチの赤ちゃんはもう社会人でオッサンになってしまっています・・。当時で写真師のセンセイが70代としたなら、とても存命とは思えないです・・・(>_<)。

 写真館があった場所も忘れてしまいましたよ・・。どの通りだったのかうろ覚えです。

 店構えは覚えていますが、もう街も変わってしまったでしょうからねえ・・・・(/_;)。

 写真台紙に残された「白鳥写真館」が、往年の栄華を伝えているようです・・・。

 これも、まさに時代の流れですねぇ・・・(-_-;)。

 

  さあ・・、明日から弥生3月、これから・・・いい事があればいいなぁ~~と願っています。(^_^)

f:id:mahomimi:20190228231836j:plain

 まさに日本の美・・・、雅ですよねぇ(^_^)。

f:id:mahomimi:20190228231926j:plain

 世界初のオートフォーカス、α7000です・・。ピントの迷いが無ければ最高でしたね・・・(>_<)。

 

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村