人生は夕暮れから面白い

冒険心と感動を持たない人生はつまらない

今日は珍しい人の訪問がありました・・・。(^_^)

 今日来られたのは、かなり前に・・・、春頃でしたかねぇ・・・、お話した・・・ワタシが日本メダカを頂いた、遙か半世紀も昔の 中学校時代の先輩です。

 今日は歴史の資料を持って来て下さいましたよ・・(^_^)。ワタシは歴史にも憧憬は深かったのですが、もう今はさすがに興味も失せている状況です。

 何でも・・・この先輩は現在歴史研究家として活動をされていて、本朝分脈の研究をなさっているとか言われていました・・。本朝分脈なんて素人では「ハァ?、何やろ・・・?。」と言う具合でしようが、簡単に言えば本朝尊卑分脉と言って諸家大系図の研究なんですよ・・・。

 これは姓氏調査の基本図書のひとつで、南北朝時代から室町時代初期に完成したものです。編者は洞院公定、永和3年(1377年)から応永2年(1395年)にかけての編纂だと言われています。室町時代以降、広く増補改訂されたために異本が多くて、30巻本・20巻本・14巻本が流布されていますが、また真偽が定かで無いものも多いようです。 元はと言えば宮廷社会の中枢にいた藤原・源の両氏についての分脈からの研究が対象にもなっているようです・・・。

 ようです・・・と言うのは、ワタシは全く興味が無い分野なんですよ・・・(^_^)。

 この先輩、なかなか難しい研究をされているようです・・・。それに加え、ご出身大学の歴史考古の会にも参加されていると話されていました。

 ワタシは古文書が苦手です・・・。読め・・・と言われたらそりゃ読めますが、どうも好きになれない所があります。だから、歴史研究家でもある国際日本文化研究センターの磯田 道史先生のようにとても歴史の大家には足下にも近づけないですよ・・・。

 歴史研究は莫大な費用がかかるのです・・・(>_<)。古文書ひとつでも有益なものは恐ろしい値段がついていますからねぇ・・・。

 研究と言うのは自説を、正しい歴史観と道理に基づいて組み立てていくものですから膨大な時間も要しますしねぇ・・・・。

 まさか、この先輩と同じ仕事についていたとは思えないほど、ワタシは浅学でしか無いですよ・・・(>_<)。

 で、頂いた資料には未だ目を通していないのです・・・。

 もう随分と以前に、思想家・評論家としてご活躍の西尾 幹二先生から贈呈を頂いた分厚い「国民の歴史」も読みかけのままでストップして幾年過ぎた~~~になってしまっています(>_<)。

 しかし・・・、この先輩のようにみなさんすごい勉強家・・・努力家ということにアタマが下がりますよ。

 ワタシは好きな事、得意な事しか出来ない・・・まあ言わば道楽ものですからねぇ・・・。

 ハヘェ~~~とため息が出てしまいます。(/_;)

 

 この9月終わりに礼文は中止にしました・・・。

 と、言うのも安い飛行機が取れない事もありますが、9月10月の北海道は楽しさがイマイチなんですよ・・・。風が強くて、肌寒いだけのそんな気候です。10月ともなれば雪虫が飛び通い、ウラ悲しい光景です・・。何度も9月10月は訪れていますからねぇ・・・。(/_;)

 で、止めにしました。

 この冬も北海道の予定でいましたが、これは一転打って変わり沖縄に変更に相成りました(^_^)。うちのママさんが、「沖縄にしますね・・。」でもう予約を入れて飛行機も宿も手配を済ませてしまいましたので沖縄です・・・。「沖縄は足がいるよ・・・。」「大丈夫です、レンタカーも予約してありますから・・・。」で、25回目の北海道は来年になってしまいました。

 まあまあ・・・・、沖縄も嫌いではありませんから・・・。

 でも、沖縄は人口密度が高くて、島も小さいのですが・・・・。

 12月なら寒いと言えどもさすが亜熱帯・・・・、以前も12月でしたが暑がりのワタシは腕まくりで過ごせましたから・・・。(^_^)

 

 夕方、ムスメと子猫堂が突然やって来ました・・・。昨日はほぼ一日居たので疲れたなあ・・と言いながら、でも子猫堂が来ないとつまらないねぇ~~なんて話していたら、ピンポーンが鳴って、モニターを覗いて見たら子猫堂の顔がアップで映っていました(^_^)。短い時間しか居なかったですが、やはりベビーは可愛いですねぇ・・。

 でも、この頃はうつ伏せになるのも素早く、ハイハイを始めて気になるものは何でもクチに入れるのでハラハラですよ・・・・。(^_^)

 

 やっと日曜が終わりますねぇ・・・。ワタシはやはり平日の方が嬉しいまあ・・・なんて・・・。(^_^)

f:id:mahomimi:20180902201458j:plain

 平家の系図です・・・。本朝分脈・・・なかなか難しい研究ですよねぇ・・・(^_^)。

 </p日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村

>